HgL
オーディオブックのまとめブログ
- 公開日
- 更新日
audible 無料体験でおすすめの聴き放題作品をざっくり解説
このブログでわかること
Audible(オーディブル)をおすすめする理由
オーディオブック配信サービスは、なにを基準に選べばいいの?
どのオーディオブック配信サービスに登録すればいいか、まような。
オーディオブックを聴いてみよう!と思っても、たくさんある配信サービスから、どのサービスを選べばいいかまよいますよね。
ブログ管理人がおすすめするのは、Amazonが運営するAudible(オーディブル)です。
このブログでは、ブログ管理人がAudible(オーディブル)で500冊5,000時間聴いた経験から、おすすめする理由を説明します。
Audible(オーディブル)をおすすめする理由
Audible(オーディブル)をおすすめする理由は、次の4点です。
ひとつずつ説明します。
1 配信ジャンルが豊富
いち番重要です。
配信サービスに登録する(月会員になる)場合、基本は継続利用を前提に検討すると思います。
継続利用するためには、興味・関心があるジャンルの作品が豊富にあるかどうかは、重要な判断基準です。
興味・関心があっても聴く気にならなければ、いつでも解約できます。迷わず解約を!
配信サービスごとに、聴くことができるジャンルが異なります。中には、ジャンル特化の配信サービスもあります。
サービス選びを間違うと、聴きたいオーディオブックにまったく出会えない、ということも考えられます。
Audible(オーディブル)は、文学、ビジネス、自己啓発から児童書まで、30を超えるジャンルの作品が配信されています。興味・関心をひくオーディオブックがきっとみつかりますよ。
2 新作やシリーズ続編が追加される
次に、目的のオーディオブックを聴いた後のことです。
目的があって、サービス登録を検討すると思います。
目的のオーディオブックを聴き終えた後、サービス継続するかどうかが悩みどころです。
サービス継続するポイントのひとつが、新作・続編の追加です。
Audible(オーディブル)は、既存作品(聴き放題12万冊以上)も豊富ですが、新作・続編も毎日のように追加されます。
オーディオブックを聴くことが習慣になれば、次々と聴きたいオーディオブックがみつかると思いますよ。
新作が追加される
既存作品から選んでばかりでは、いつか萎えます。。。
Audible(オーディブル)は、毎日のように新作が追加されます。ワクワクしますね。
ブログ管理人は5,000時間聴きましたが、追いつきません。
※新作=新刊ではありません。書籍発売からオーディオブック化までは数か月かかることが多いです。書籍発売と同時にオーディオブック化される作品は希少です。
シリーズ続編が追加される
1冊で完結しないシリーズ作も多数配信されています。(上下巻、連載作、ポッドキャストなど)
しかし、シリーズ作品は必ずしも気持ちよく聴き続けることができるとはかぎりません。
驚くことに、物語途中で中途半端に続巻の配信が止まっている作品があったりします(キレそうです)。
続編の配信は、大人の事情でしょうから仕方ないとはいえ、続巻に期待ができるかどうかは、まじで重要です。
Audible(オーディブル)では、Audible(オーディブル)が作成・配信している作品「ONLY FROM audible」が多数あります。
Audible(オーディブル)が作成・配信した作品だからといって、必ずしも完結まで配信されるとは限りませんが、少なくとも、他社が制作するより期待は高まります。
3 コスパ
次はコスパです。
コスパの判断基準は人によるでしょう。たんに「低価格」を良コスパとする人もいれば、「質で判断」「量で判断」「時間あたりの価格で判断」など、基準は人によってさまざまです。
このブログでは、多くの方へ当てはまりやすい利用シーンを想定し、「時間あたりの価格で判断」を基準に考えてみます。
【想定利用シーン】通勤・通学(往復2時間)など25日間聴く場合
- 【1日の利用時間】2時間(通勤・通学往復など)
- 【1か月の利用時間】50時間(2時間×25日間)
- 【1時間あたりのコスト】30円(月会費1,500円÷50時間)
1,500円の使い道として考えた場合、手元には残りませんが、オーディオブックは1.5~5倍の本をインプットすることが可能です。
■ 時間効率について
本を読む速度は人それぞれ。「読む」「聴く」どちらの時間効率がよいとは言い切ることは難しいです。
体感では、オーディオブックは本を読むより時間がかかると思います。朗読を聴き取りやすいよう、丁寧に読み上げてくれているためです。
Audible(オーディブル)は再生速度を変更することができます(0.5倍~3.5倍)。再生速度を速くして、時間効率をあげることは可能です。
とはいえ、1.5倍速を超えると、速いわ声色が高くなるわで、まったく頭にはいってきません!
ビジネス書籍や、自己啓発本などで、インプット重視する方は利用してもいいと思いますが、小説やミステリー、ラノベなど、文学作品を楽しみたい方は、等倍速(1.0倍)を強くおすすめします。俳優や声優をはじめとしたプロの演技を楽しめることも、オーディオブックの醍醐味です。
ブログ管理人はオーディオブックを1日平均10時間(月平均300時間)聴いてるので、1時間あたり5円です。満足してないといったらAmazonからどつかれます。
4 30日間の無料体験で聴き放題プランで、事前にお試し利用ができる
ここまで、色々と説明してきましたが、ブログを読むより体験が早し。
Audible(オーディブル)は、30日間も無料体験で有料プランをお試し利用ができます。
無料体験で、実際にオーディオブックを楽しむことができるかどうかを、体験してみてください!
無料体験でにおすすめのオーディオブック
無料体験期間30日間あれば、通勤・通学などすきま時間で、約50時間お試し視聴することができます。50時間で4~10冊のオーディオブック視聴が可能です。
筆者は9割以上、小説・ラノベしか聴かないので、おすすめできるタイトルは小説・ラノベに限られますが、30日間の無料体験(50時間)を最大限に楽しんでいただけるおすすめタイトルを紹介します。
万人におすすめするオーディオブック
夢をかなえるゾウ
物語として楽しめる!日本一読まれている自己啓発小説
偉人の物語をもとに、楽しくマインドリセットさせてくれる自己啓発小説です。なぜか関西弁の神様ガネーシャがだんだんクセになってきます。
学生の皆さんには、ぜひ今のうちに聴いてほしい。きっとあたな役に立つオーディオブックです。頭がかたくなった大人の方にもおすすめ!!
氷菓(古典部シリーズ)
「わたし、気になります」でお馴染み、いまだに神アニメランキング常連の「氷菓(古典部シリーズ)」原作小説です。
高校生男女4人が、謎を解明するミステリー小説。日常に起こる謎というか違和感を解明するような感じのストーリーで、カジュアルに聴くことができます。
ナレーターは、アニメ「HUGっと!プリキュア」や「ウマ娘 プリティーダービー」にも出演している声優、土師 亜文さん。とても女性ひとりで朗読しているとは思えない、朗読のクウォリティです。
オーディオブックの醍醐味、朗読を楽しめる作品です。
番外編
オーバーロード (1~3巻)
アニメ化もされ、メディアミックスで大人気のラノベ原作作品。ゲームの世界へ転移した主人公が、かつてのゲーム仲間が残したキャラクターたちのために暗躍するダークファンタジー。ダークといっても怖くありません。笑えます。
「オーバーロード」は、ブログ管理人がはじめて聴いたオーディオブックで、オーディオブックにはまるきっかけになった作品です。これまで聴いたオーディオブックでトップ3に入ります!どうしてもおすすめしたかったので、50時間におさまるようアニメ1期(3巻上下)までを、おすすめさせていただきます。
男女2名で朗読するオーディオブックです。男女登場人物かかわらず、ナレーターひとりで朗読する作品が多い中、男女役を2人で読み分けます。ただ読み分けるだけではなく、神がかった素晴らしい演技です!ドラマCDを聴いているかのようなオーディオブックです。
化物語(上・中・下)
単品購入はどうなの?
最後に、単品購入について説明します。
オーディオブックを聴く方法は、月会員になるばかりではありません。単品購入という選択もあります。
はじめから目的の本が明確で、他に聴きたい作品がない場合は、単品購入をおすすめします。
オーディオブックの単品購入は割高に感じますが、メリットもあります。